活動計画と実績

活動実績

本部および全般

●DVD「子供の安全・女性の安心 実践危機管理」
に監修として参加いたしました!
dvdキャプチャ

「子供の安全・女性の安心 実践危機管理」
監修:特定非営利活動法人 国際安心安全協会
製作:一般社団法人 日子流体術
技術指導:日子流体術 宗師 田中光四郎
協力:一般社団 海洋環境保護・児童育成協会

●チャリティーイベントと寄付金の贈呈
寄付金の贈呈

○第1回世界の子供達のためのチャリティーコンサート(5月5日)
・寄付金贈呈先:ユニセフ、フィリピン赤十字社、GMAチャリティー基金
ABS-CBMチャリティー基金、在日フィリピン大使館
子供の虐待防止ネットワーク(愛知、新潟)

               >>詳細はこちら

○第2回四川大地震チャリティーコンサート(5月25日)
・寄付金贈呈先:在日中国大使館

フォトギャラリー参照

●情報誌等への取材協力

○女性のための情報誌「Pダメージ」取材協力(平成 19年6月)

○情報月刊誌「政界往来」取材協力(平成19年12月)

●ネットワークの拡大

○NPO「日本プロアマゴルフ振興会」との相互協 力合意(平成19年5月)

○NPO「マンハンドネットワーク」との相互協力 合意(平成20年3月)

●協会広報資料の作成

○協会パンフレット作成(平成18年12月)

○「子供の安全・女性の安心」ステッカー作成(平成20年5月)
*フォトギャラリー参照

●安心安全ホットラインによる相談受け

●ボランティアによるパトロール隊の編成容量の公開と実践

               >>詳細はこちら

東京支部
●巡回警備ボランティア活動

○賛助会員企業(警備会社ジャスティス)及びボラン ティア会員による小学校
登下校時の安全指導

○期間:新学期、夏休み後、冬休み後の各1週間

○安全指導実施地域:
渋谷区上原、江東区亀戸、足立区千住、
横浜市鶴見区、川崎市高津区、藤沢市朝日町、船橋 市西船橋
愛知支部
●「子供の安心・安全を守り隊」活動

○区政協力委員、小学校PTA、子供会、警友会、 警備民間企業、子供110番
等地域組織の協力を得て国際安心安全協会とともに 地域組織結成。
安全な地域環境のため防犯意識を高めるための安全 パトロールを実施

○実施期間:平成18年4月~毎週木曜日

○地域パトロール実施地域:千代田橋学区地域

○NPO子供の虐待ネットワーク「あいち」に寄付 金贈呈

新潟支部
○平成22年6月2日
新潟支部で、賛助会員の代表と支部役員との「連絡会」を開催し、昨年支部発足式以後の活動状況を報告し、今後の活動方針等の意見交換を行った。

○平成22年2月24日
新潟市教育委員会主催の「新潟市セーフティ・スタッフ防犯研修会」で、猪又支部長が「わたくしの地域安全活動」と題して講演

○平成22年1月5日
「育て!ガキ大将を育てる会」に、チャリティ収益金からの寄付金を贈呈 

○平成21年11月19日
○平成21年10月16日
小島県議会議員、池田理事長、氏原愛知支部長代理らの来賓を招いて、新潟市内のホテルで「新潟支部発足式」を開催

○平成21年4月1日
「NO!STD運動」を開始

スペシャルオリンピックス日本・新潟主催の「チャリティゴルフ大会」に協賛

●非行防止・防犯啓蒙活動

○警察署、防犯団体、退職公務員連盟、警友会と連 携して地域啓蒙活動実施

○実施期間:平成19年4月~10月

●「地域安全・危機管理対策」講和の実施

○対象:社団法人電設業協会

○実施期間:平成19年6月

○NPO子供の虐待ネットワーク「新潟」に寄付金 贈呈

活動計画(方向性)

活動計画(方向性)
●「子供の安全・女性の安心」に関する防犯マニュアル等の作成

●「安心・安全セミナー」及び「危機管理セミナー」の実施及び啓蒙活動の拡大

●全支部合同「安心・安全パトロール」の計画実施

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください